そうだ!タイトルを変えてみよう!【私の別ブログでの考察‗本を読んで今迄を反省して再考】

New Challenge

本を読む事でタイトルに関して気付きました

本を読んでいると「気付き」があるというお話です。昨日神田で買ったブログ作成のノウハウ本の中に書評記事に対しての記載がありました。少し古い本なのですが基本に立ち返りたくて読んでいます。

地元の図書館ではブログ関連の本は貸し出し中ばかりです。

ブログを改善していく中で色々とネタを増やしていこうという文脈です。ネタを増やすために読んだ本の評価をしてPV数を上げて行こうという戦略です。

私が気付いた具体的な施策

そこで私は別で運営している科学史のブログでタイトルのことに気付いたのです。タイトルでは現状、対象とする人物と生没年だけが記載されています。

そこで、改善点として私が記事中で着目した点や有名な話を合わせて、タイトルに盛り込むと良いではないか!と気づいたのです。

何故か今迄は黙々と正確性を重視して作業していて気付きませんでした。改善します。知っている人から見たらもどかしい程のお話しでしょうか。

タイトルはSEOで重要です。

ブログと検索流入をもう一度考えてみる

私はブログを始めてから一年以上たつのですが閲覧数が伸び悩んでいます。収益は別としてもブログを作るからにはある程度、検索流入を考えた方が良いです。世の中の人達が知りたい有益な情報があっても検索にかからないブログは「不親切なブログ」です。

本ブログも他ブログも不親切なブログで有益ではありません。本文の内容を変えなくてもタイトルだけでも改善出来たら大きく内容が改善できます。

先ずはタイトルを考え直して全体を見直します。別の作業として全体の構成を向上させていってサイト自体のテーマに対して分かり易い構成とします。

本ブログの中での記事作成の方針

気付きがあるとブログの運営が変えていけます。

PDCAを沢山考えたいのです。

本ブログでは今までまとまった文章を目指していましたがもっと体験に基づいた雑記的な文章を増やそうと思います。

また、文字数を10000文字考えたりしていましたがスマホで沢山の文字を読むのは大変なので1500文字以下で文章を纏めていく方がいいです。

〆最後に〆

以上、間違い・ご意見は
次のアドレスまでお願いします。
最近は全て返信出来てませんが
適時、返信して改定をします。

nowkouji226@gmail.com

全体の纏め記事へ】

スキル関係へ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました